71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2022-09-06 09月06日-02号

続きまして、プログラミング教育現状と今後の方針についてお聞きいたします。   2020年度から全国小学校プログラミング教育必修となりました。善通寺市でも2020年度から善通寺市キッズプログラミングコンテストを行い、今年で3回目となるようです。前回、2021年は、善通寺市からは300件を超える応募作品があり、区町村別全国1位となったようです。

東かがわ市議会 2022-06-22 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

2020年から小学校必修化されたプログラミング教育について触れたいと思います。実は、ドローンには自動操縦の機能があり、今回必修化されたプログラミング教育と非常に親和性が高く、新学習指導要領が示された2017年の段階から既に民間指導する形で、ドローンを使ったプログラミング教育全国各地で行われています。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

本市においては、県内でも定期的に取り組んでいる小学校プログラミング教育や大学、企業などとの連携も行いながら、このSTEAM教育に取り組んでいき、本市の将来を担う子ども達に様々な体験を通して想像力を養ってもらいたいと考えております。また、小・中学校に配備されております1人1台タブレット活用して、ICT対面式を融合させたハイブリッド教育にも取り組んでまいります。

観音寺市議会 2021-12-15 12月15日-02号

次に、教員指導力向上を目指したプログラミング教育等の研修会については、市教育委員会が主催し、令和年度から毎年度実施をしております。 この研修会の内容としては、令和年度から全面実施された小学校学習指導要領に明示されている、第6学年理科の「電気」及び第5学年算数の「多角形」の学習の際に、ICT活用した指導を行うための研修です。

観音寺市議会 2021-03-09 03月09日-02号

今後は、オンライン学習等による個別最適化された学びの保障に向けた取り組み論理的思考を学ぶプログラミング教育推進等活用してまいります。 今後の推進体制につきましては、国が推進するデジタル化に対して迅速に対応するため、デジタル行政推進室を新設し、行政改革情報政策の両面から行政デジタル化に向けて調査研究や庁内の調整近隣自治体情報収集などを行う予定です。

高松市議会 2020-12-10 12月10日-03号

学習指導生徒指導特別支援教育など、学校現場における業務増、また、今年度からは英語教育プログラミング教育必修化となるなど、現場教職員負担が増えている現実を課題として様々な取組もしています。 実証実験中の一つが、ICT活用による教職員業務効率化を目的としたkintoneによる校務支援ツールの導入です。 

善通寺市議会 2020-12-07 12月07日-01号

次に、小学校では、今年度からプログラミング教育必修となり、今回初めての取組として市在住の小学生を対象とした市キッズプログラミングコンテストを開催いたしました。動く絵日記部門自由部門の2部門に合わせて214件のエントリーがあり、独創性に富んだ作品が多く集まりました。この中から、優秀な作品については去る11月9日に表彰式を行ったところでございます。

東かがわ市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月17日

これまで進めてきた英語教育あるいはプログラミング教育などの新たな教育領域に加え、コロナ禍によるオンラインへの対応授業イベント等スケジュール調整、そして日々の感染症対策のための作業など、従来の労働環境とは大きく様変わりしたというふうに聞いております。労働時間等、休日取得など、労働環境改善のための今後の対応についてどうお考えか、お答えできる範囲でお聞かせください。  2点目です。

三豊市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年09月09日

子供たちは変則的な形となった今年の教育の在り方に対応できず、生活習慣などの乱れから来る体調不良や不登校、学習遅れによる不安やストレス、ネグレクトや虐待に遭っていないのか、また、教職員においてはコロナ対応によって消毒や清掃などの仕事が増加、学習計画遅れプログラミング教育外国語学習必修化に伴うストレスの上、GIGAスクールは教える教員にとってさらなる仕事の増という面で、また得手不得手という面からも

善通寺市議会 2020-09-07 09月07日-01号

またあわせて、本市プログラミング教育電子黒板整備GIGAスクール構想IT教育に熱心に取り組んでいるという評価もいただいており、更なる教育の充実を図っていくための弾みをつけていただいたと感じております。   次に、市立の小・中学校につきましては、臨時休業期間が長引いたことから夏休みを8月1日から19日までと短縮をし、8月20日より2学期を開始いたしました。

三豊市議会 2020-06-29 令和2年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年06月29日

また、MAiZMについては、プログラミング教育のほうでは連携をしているが、このGIGAスクール構想においても連携を深めていきたいとの答弁がありました。  GIGAスクール構想でのネットワーク整備工事等は、前回整備した部分で利用できるものはあるのか。それとも、また新たに整備しないといけないのかとの問いに、平成29年度から令和年度まで実施した校内LAN整備については、3年間で約1億円かかっている。

高松市議会 2020-06-16 06月16日-03号

4月から学習指導要領プログラミング教育小学校に導入され、現場教員の中には、戸惑いや反発もあると思います。GIGAスクール構想の中で1人1台端末の整備といった物理的な環境整備と同時に取り組むべき課題は、いかに教員負担を減らしながら、どのように指導し、子供たちに身につけさせていくのかということになります。文科省は、2022年度までにICT支援員を4校に1人程度配置するとしています。

三豊市議会 2020-06-15 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年06月15日

学習指導要領に定めますプログラミング教育の狙いは、情報活用能力に含まれる資質・能力を育成することであります。それはプログラミング的思考を育み、身近な生活コンピューター活用されていることや、問題の解決には必要な手順があることに気づくこと、コンピューターの働きをよりよい人生や社会づくりに生かそうとすることです。  

琴平町議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2日 6月15日)

しかしながら、本年度からは小学校においてプログラミング教育が実施されたり、ICT機器授業における効果的な使用についての研修が進められております。これからICT授業対応できる教員の育成に努めていくというのが現状であります。  なお、情報指導員学校を訪問し、職員への研修も現在、行っているところでございます。  以上でございます。 ○議長(安川 稔君)  3番、吉田君。

丸亀市議会 2020-06-05 06月05日-03号

次に、教員ICT活用指導力向上については、小学校で今年度から必修となったプログラミング教育における市のモデルカリキュラムを各学校に提示し、授業実施に向けての準備を整えております。なお、今回の臨時休業期間中、全体研修感染リスクを考え、規模を縮小して行いましたが、各学校での個別研究現職教育などで、要請に応じてICT指導員を派遣し、ICT活用能力向上に努めてまいりました。   

三豊市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年03月12日

しかし、その反面、授業のためのツールでしかないプログラミング教育教育としてのICT化などに、1人1台のパソコン、タブレットが渡されようとしております。そして5年から10年に1回更新することになり、莫大な経費が今までにない分野に必要となっています。国は財政難を背景に、改めて統廃合を地方自治体に迫っているのではないでしょうか。特に人口減少の中、思い切って再編を推進しているのではないでしょうか。